赤で揃えているおしゃれなキャンパーをインスタなどでもよくみかけますよね!
我が家も赤で揃えたいなぁと思ってはいるのですが、とりあえず、これでいっか!と間に合わせで買ってしまったアイテムは、今更買いなおすのも勿体ないし。と思ってそのままに…
最初からキャンプスタイルやテーマカラーを決めて、キャンプグッズを買っていけばよかったなぁと思うこともしばしばあります。
はじめから「赤で揃えたい!」と思っている人のために、赤いキャンプグッズをご紹介していきたいと思います!
- 1 赤で揃えるキャンプスタイルって?
- 2 赤いテントとタープ
- 3 赤いコット・ラグマット
- 4 赤いテーブル
- 5 赤いキャンプチェア
- 6 赤いランプ
- 7 赤いキッチングッズ
- 7.1 コールマン パワーハウスLPツーバーナー
- 7.2 イワタニ カセットフー 達人スリムII
- 7.3 Coleman(コールマン) クールステージテーブルトップグリル
- 7.4 staub ストウブ 「 ココット ラウンド チェリー 20cm 」
- 7.5 ニトリ ホーロー鍋
- 7.6 ナガオ 燕三条 キッチンツール
- 7.7 コールマン(Coleman) クッキングツールボックス
- 7.8 STANLEY(スタンレー) スタッキング真空パイント
- 7.9 Hilander(ハイランダー) ポップアップドライネット2レッド
- 7.10 シリコン ホット ハンドルホルダー
- 7.11 コールマン コンビニハンガー
- 7.12 キャンプ用食器セット コールマン 24ピース
- 7.13 セリア キャンプグッズ
- 7.14 テーブルクロス チェック アウトド キャンプ用
- 7.15 赤のランチョンマット
- 7.16 エジンバラサーモスボトル500
- 7.17 ドリンクホルダー クリップ式
- 7.18 ステンレススチール缶クーラー 350ml缶用
- 8 赤いクーラーボックス
- 9 赤い収納ボックス
- 10 災害時に役立つポータブル電源
- 11 最後に
赤で揃えるキャンプスタイルって?
サイトのカラーを統一する時に、差し色として赤を使うのか、全部赤にするのか、まずはそちらから考えてみるのもポイントです!
全て赤にしてしまうよりか、ナチュラルカラーの中にワンポイントで赤グッズを入れている方や、木製のものと赤グッズ、カーキと赤で揃える。など、色を統一しておしゃれに!
DODのカマボコテント、赤のラインがポイントになって可愛いですね!
この投稿をInstagramで見る
DOD(ドッペルギャンガー)と赤は相性が良さそうですね!赤とウッドでカフェみたいにおしゃれに。
これだけ可愛くレイアウトできたらステキですね〜
この投稿をInstagramで見る
カーキとあわせて、ちょっと落ち着いた大人な感じにも。
この投稿をInstagramで見る
赤いテントとタープ
テンマクデザイン パンダテント
テンマクのパンダテントとタープ!女子のソロキャンプや子どもと2人、カップルでも可愛いですね!
この投稿をInstagramで見る
テンマクのパンダテントは今販売されていないようです。残念…
ヒルバーグ
広々としたテントで、赤のシルエットが可愛いヒルバーグ!ちょっとお値段高めですが…キャンプサイトでも目立つこと間違いなしのテントです!
この投稿をInstagramで見る
コールマン バーガンディ
コールマンのバーガンディカラーも渋い赤でステキです!
LICLI テント ワンタッチ
テントが5,000円!?と激安なのに、ワンタッチテントで簡単!
耐水圧も3,000ですが、シームテープ加工がされてないとのこと。ターブの下に置いて、カンガルースタイルで使うと良さそうですね!
上のサンシェードの部分だけでも使えるそうですよ!
DOD(ディーオーディー) ムゲンタープ
どこまでもムゲンに連結できるタープ! 素材は人気のポリコットンです!
赤いコット・ラグマット
クオルツ キャンパーズ ベッド
赤いコット!腰痛持ちの方はコットやハンモックで寝るのがおすすめです!
メキシカンラグマット
我が家でも使っているメキシカンラグ! 下に引いたり、コットの上にかけておくだけでも一気に雰囲気が変わっておしゃれに!
キャンプの時だけでなく、家ではソファーにかけて使ってますよ。
OutPort レジャーシート 厚手 200X200cm
厚手のレジャーシートで大きめサイズ! ピクニックや運動会でも目立つので重宝しそうです。
テントの中にひいておけば、冷気も防げるので便利!
赤いテーブル
DOD(ディーオーディー) カシスラック ワンバイ木材でカスタム可能
DODのカシステーブル!木材と組み合わせて使うと雰囲気UPですね!
この投稿をInstagramで見る
カステルメルリーノ
イタリア製のカステルメルリーノ!
一時期、我が家のテーブルとしても使ってました! 汚したくなくて、結局キャンプには持っていけなかった。という情けない話もありますが、可愛いです!
イタリアの方が作っているからか、板とかちょっと大雑把な部分も…ですが、それも味としてお気に入りでした。
テントファクトリー スチールテーブル
クーラーボックスを置いたり、お鍋をおくサイドテーブルとしても!
100均 セリアのミニテーブル
セリアに売っているミニテーブル! ちょっと飲み物をおきたい時や、レジャーシートの上で子どもにご飯をあげる時、タブレットを見る時など、ちょっとした時にあると便利です!
赤いキャンプチェア
コールマン コンパクトフォールディングチェア レッド
座りやすくて可愛いこの椅子! 値段もお手頃価格なので欲しい椅子のひとつです!
ブルーリッジチェアワークス
ノース・カロライナ西部にある、木工職人さんが作っているアウトドアブランド「ブルーリッジチェアワークス」
人気のロースタイルで、インスタでもおしゃれキャンパーに人気のこの椅子。
弱小者のワタシには、19000円位するので高くて買えない…自作する人も多いようです。
ブルーリッジチェア風の「TENTFACTORY(テントファクトリー) ウッドラインラウンジャー」が4,000円前後で買えるので試してみるのも良いかも!
ラフマチェア
フランスの老舗アウトドアメーカーのチェア。
憧れのラフマチェア。お店で試し座り?してみたんですが、座り心地よくて最高でした! おしゃれなのでインテリアとして部屋で使ってる方も多いようです!
ヘリノックスコンフォートチェア
重量 900gとめっちゃ軽くてコンパクトな人気のヘリノックス! 座り心地も良いとの口コミも!カラーもいっぱいあって選ぶの迷いそうですね
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ベンチ
キャプテンスタッグのベンチのカバーを変えれば可愛い赤のベンチに!
赤いランプ
ベアーボーンズリビング ビーコンライト
USB充電式LEDランタン。デザインもお洒落でカラビナでいろんなところに吊るすことができます。明るさも設定できて、口コミでも人気のライトです。
コールマン ランタン バッテリーガード
電池式のLEDランタンで1000ルーメンで明るい!見た目も赤で可愛いので、メインランタンにもできそうです!
コールマン クラシックランタン
コールマンのクラシックランタンもマニアには人気のようです。中古でしか売っていないようなので、なかなか手に入らなさそう…
この投稿をInstagramで見る
赤いキッチングッズ
コールマン パワーハウスLPツーバーナー
収納するととってもコンパクトでスリムに!風防もあるので風にも強く、ツーバーナーで2台使えると、ご飯作るのも快適に!
イワタニ カセットフー 達人スリムII
4,000円前後とお手頃価格で薄いので、口コミでも人気のアイテム!外で使う時はウィンドスクリーンや100均のレンジフードなどの風よけがあるといいかもしれません。
Coleman(コールマン) クールステージテーブルトップグリル
コンパクトでちょっとした焼き肉でも重宝するバーベキューコンロ! 3~4人用の大きさなのでファミリーやカップルにちょうど良いかも! お肉を焦がすこともなくなりそうですね。炭入れがついているので片付けも簡単だそう。
staub ストウブ 「 ココット ラウンド チェリー 20cm 」
ダッチオーブンの代わりにストウブを使っているキャンパーも多いようです! パンも焼けてご飯も炊けるし、煮込み料理にも。家でも活用できます!
ニトリ ホーロー鍋
キャンプでも愛用中のニトリグッズ! ホーロー鍋ややかんなど、リーズナブルで使いやすいので、家でもキャンプでも使っています。
ニトリのカラー食器も揃えやすくておすすめです!
ナガオ 燕三条 キッチンツール
安心の日本製!お手頃価格で一気に赤くて可愛いキッチンツールが揃いますが、トングが弱いとの口コミも。
コールマン(Coleman) クッキングツールボックス
誕生日プレゼントに貰ったこのボックス!結構、容量もあるので、カトラリーやキッチンツールを全て入れられます。
S字フックでテーブルなどにかけておけば、どこにおいたっけ?って事もなくなって助かってます!
STANLEY(スタンレー) スタッキング真空パイント
3時間以上たっても氷がとけない!? 見た目もかっこよくて、保温力も保冷力も抜群だそう。これでビール飲んだら美味しそうです!
Hilander(ハイランダー) ポップアップドライネット2レッド
赤で可愛いドライネット!野菜や、洗った後のお皿やお鍋など入れて乾かせるので、持っておきたいグッズのひとつ!
シリコン ホット ハンドルホルダー
スキレットやメスティンなど使う時に、いちいち鍋つかみを持たずにこれをはめればOK!というスグレモノ。スキレットにつけるだけでお洒落になります。
コールマン コンビニハンガー
コンビニの袋などをテーブルの足にかけておいたり、ポールにはさんで使ったりと、あると嬉しい便利グッズ。色は黒しかないですが、セリアやダイソーでも買えます!
キャンプ用食器セット コールマン 24ピース
コールマンのテーブルウェアセット。ケース、プレート×4枚、ボウル×4枚、カップ×4個付き。これだけあればキャンプでも安心ですね!
セリア キャンプグッズ
100均セリアのキャンプグッズ!お皿とマグカップ。セリアのキャンプグッズ、可愛いのいっぱいあります。
お皿はS字フックでかけられるようにもなってて、便利です!
こちらもセリアの蓋付きボウル!タッパー? ボウルとしても使えるし、お皿としても使えてかなり重宝してます! 家でも野菜入れたりお菓子入れたり。
蓋はぴったり閉まるわけではないので、水分があるとこぼれてしまうのがちょっと残念ですが、開け閉めしやすくて便利!
テーブルクロス チェック アウトド キャンプ用
お気に入りのテーブルじゃない。とか、テーブルを汚したくない!という時に、テーブルクロスがあると便利!一気に華やかになります。
赤のランチョンマット
お鍋を置く時に下に敷いたり、ミニテーブルの下に敷いたり、いろんなところで使えます!ちょっとした差し色になるので、おしゃれ感UP!
エジンバラサーモスボトル500
保温も保冷もできる水筒!レトロデザインでちょっと置いておくだけでも可愛いです!
ドリンクホルダー クリップ式
机やテーブルに挟んで使えるドリンクホルダー!クルマの中でも使えて、切れ目が入っているので、マグカップもおけます!
ステンレススチール缶クーラー 350ml缶用
ビールもお洒落にいつまでも冷たく!保冷ホルダーとしてはちょっとお高めなのが残念です…
赤いクーラーボックス
チャムスランチクーラーボックス 保冷バッグ
肩掛けにも手持ちにもできて、保冷力も!内側の上に保冷剤を入れるポケットが。
igloo(イグルー) アイランドブリーズ
保冷力も人気のイグルー!45リットルで6,990円(2019年7月時点)なのでお手頃価格でおすすめです!
コールマン クーラーボックス 54QTスチールベルトクーラー
愛用しているキャンパーも多い「スチールベルトクーラー」!保冷力も抜群で、レトロなターコイズやストロベリーも可愛いです!
コールマン クーラー エクスカーションクーラー
15リットルのお手軽なクーラーボックス! 500mlのペットボトルを立てて入れられて16本入るという収納力!3,000円弱とお手頃価格なので、はじめてのキャンプにもおすすめです!
赤い収納ボックス
コールマン ベルトコンテナ/L レッド
折りたたみできるベルト付きコンテナ!ベルト付きなので持ち運びにも便利です。
キッチングッズなど細々したものをまとめられるし、下がザルのようになっているので、食器などの洗い物を運ぶのにも使えるそうですよ!
TRUSCO(トラスコ) 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付
コスパ良しの折りたたみコンテナ!キャンプグッズ入れに収納ボックスはかかせないですよね。ちょっと強度が…という口コミもありますが、蓋付きで1,577円(2019年7月時点)は嬉しい値段です。
畳める ランドリーバスケット
子供の洋服入れや、寝袋やラグマットなど入れて運ぶのに重宝するランドリーバッグ!うちはダイソーの500円のランドリーバッグを使っています。(ナチュラルカラーですが…)
300円SHOPなどにも可愛いランドリーバッグがあるので、見てみても良さそうですね!
タープバッグ ラウンド M レッド
タープ生地でできているしっかりしたバッグ!持ちやすく、使わない時は小さくおりたためるそう。いろんな用途に使えそうですが、海に行くときも重宝しそうですね!
TRUSCO(トラスコ) 山型工具箱
ペグやハンマー、細々したキャンプギアを入れるのに役に立つ工具箱!これならちょっと置いておいてもお洒落に見えますね!
あっきー 沖縄のホームセンターといえば、メイクマン、タバタ、さくもと、カインズホーム。まだ行ったことなかったので、初めてカインズホームにキャンプグッズを物色しに行ってみました! 今回欲しかった取っ手付きコンテナをGET!早速[…]
災害時に役立つポータブル電源
martTap ポータブル電源 PowerArQ mini レッド
suaoki ポータブル電源 S270
最後に
キャンプで使える赤グッズをご紹介してきましたが、やはりお洒落で使い勝手も良いものは、お値段も高めですね。
ずっと長く使えると思えば、少しずつ集めていくのも楽しみに。
ニトリや100均アイテムも活用しながら、憧れのキャンプスタイル目指して、楽しくキャンプしたいですね!