キャンプの収納ボックスとして使っている方も多いstacksto baquet(スタックストー バケット)!よくインスタでも見かけます。
よし!我が家もこれでちょっとはお洒落キャンパーに!
なんて意気込んで、赤いスタックストー バケットのLサイズと蓋をAmazonで2つずつ購入しました。
可愛いし、いっぱい入るし、とりあえず入れとこ〜!と、寝袋やタオル、子ども達の着替え、もう1つのボックスにはキッチンツールなど細々したものを入れてみました。
そして、キャンプ当日…
ウキウキで運んでる最中に、取っ手がブチッと…
口コミでもとれやすいとはあったけど、ほんとに一瞬で…ガビーン。
買ったばっかりなのに〜と、ボンドでくっつけてみたり、テープでつなげてみたりと、いろいろ試してみましたがすぐはずれてしまって、ダメでした。
それからはキャンプに活用できず、家とクルマの中の収納ボックスとして動かさないままに…
この投稿をInstagramで見る
そんな時に発見したのがYukariさんのインスタ!
この右下のは、ま、まさか…スタックストー バケットでは?
私の推理では、取っ手が壊れると嫌なので、横にロープをつけて、運ぶ時はそっちを使って持っているのではないかと…
壊れる前に対処するなんてステキです!そして
ナイスアイデアです!
直接聞けない小心者ですみません。あくまでも私の推理です。
うちのスタックストー バケットも、もう一度キャンプで活躍させたい。と思い、100均にかけこんでみました。
- 1 スタックストー バケットの取っ手を100均で改造して対処してみました
- 2 stacksto baquet(スタックストー バケット)とは?
- 3 stacksto baquet(スタックストー バケット)のサイズは?
- 4 stacksto baquet(スタックストー バケット)のコラボ商品
- 4.1 [スタックストー] stacksto バケット M リサラーソン
- 4.2 [スタックストー] stacksto バケット M ムーミン
- 4.3 [スタックストー] stacksto バケット M スヌーピー
- 4.4 [スタックストー] stacksto バケット M バーバパパ
- 4.5 [スタックストー] stacksto バケット M mogu takahashi
- 4.6 [スタックストー] stacksto バケット M SOUSOU
- 4.7 [スタックストー] stacksto バケット M フィンレイソン
- 4.8 [スタックストー] stacksto バケット M フタ
- 4.9 [スタックストー] stacksto バケット M ペリカン
- 4.10 スタックストー 収納カゴ
- 5 最後に
スタックストー バケットの取っ手を100均で改造して対処してみました
使っている間に、きれいに両方とも取っ手がとれてしまってます…
この取っ手の改造方法が正しいのかは分かりませんが、この大雑把な作り方を踏み台にして、ステキな取っ手を作る参考にしていただけたらと思います。
1. まずはダイソーで500円のはんだごてと、セリアで綿ロープ(直径6mm) 3mを購入。合計 648円でした。
2. スタックストー バケットの取っ手をつけたい部分に、ペンで黒く印をつけます。
3. はんだごてでロープが通るくらいの穴をあける。
人生初のはんだごて!
このスーッと穴が空いていく、初めての感触が気持ち良かったけど、はんだごてに赤の溶けたものがくっついてくるので、ちょっと慌てました。
ティッシュやキッチンペーパーを厚めにして、やけどをしないように拭き取るといいと思います。
※ちょっと雑ですみません…
この投稿をInstagramで見る
4. ロープの端っこをセロハンテープなどで止めて、穴に通す。※ロープの端の処理をしていないとロープがバラバラになって穴に通りにくいです。もっときれいなやり方がありそうですが…
5. 抜けないように裏側を結んで完成!
できあがった感想としては、ロープを4つに切ってしまったので、短すぎた気が…もう少し長くても良かったなぁと。
そして、ロープをもう少し太めにするか、ロープの持ち手部分にカバー的なのをつけたら、いい感じになるかも…
蓋をつけると更にロープが短い…
でも、意外に重いものを入れても安心して持てる感じだったので、また使いながら改善していこうと思っています!
取っ手が壊れて使えてない…という方はぜひ試してみてくださいね!
これから「スタックストー バケット」をキャンプで使いたいと思っている方へ。
重量オーバーしてしまうと、取っ手が壊れやすいので、取っ手を持たずに下から持つか、最初からロープなどを改造してつけておくなど、何か対処しておくのをおすすめします。
stacksto baquet(スタックストー バケット)とは?
出典:楽天
フランス生まれのマルチバスケット!
タオルやおもちゃ、野菜や雑誌、海に行く時に使ったり、いろんな使い方ができる、万能でオシャレな収納ボックス。
万能なのに、カラーも豊富なので、主婦にはグッとくること間違いなしなボックスです。
stacksto baquet(スタックストー バケット)のサイズは?
出典:楽天
サイズは5種類!
カラーは12種類
アイボリー・ブルー・イエロー・オレンジ・レッド・ピンク・バーガンディ・ブラウン・グリーン・ホワイトグレー・ベージュ・クリア
蓋のカラーはそれぞれ4種類ずつ、ウッドタイプのものが2種類あるようです。
stacksto baquet(スタックストー バケット)のコラボ商品
スタックストーバケット、シンプルなカラーだけでなく、いろんなアーティストとコラボしているようです!
いくつかご紹介していきたいと思います。
子どものオモチャ入れにも可愛いコラボ!
[スタックストー] stacksto バケット M リサラーソン
[スタックストー] stacksto バケット M ムーミン
[スタックストー] stacksto バケット M スヌーピー
[スタックストー] stacksto バケット M バーバパパ
[スタックストー] stacksto バケット M mogu takahashi
[スタックストー] stacksto バケット M SOUSOU
[スタックストー] stacksto バケット M フィンレイソン
[スタックストー] stacksto バケット M フタ
[スタックストー] stacksto バケット M ペリカン
スタックストーのペリカンタイプ!
スタックストー 収納カゴ
スタックストーの収納カゴタイプ!
最後に
人気のスタックストー!口コミでも、やっぱり私のように取っ手が壊れたという方が多くて…
取っ手さえ壊れなければ使いやすくて、可愛い収納ボックス。もし、取っ手が壊れても、改造して使えるので新しい取っ手をつけて、大事に使ってみてくださいね!